
プレイステーション公式から、「プレイステーション クラシック」が発売されることが発表されました!
1994年に発売した「プレイステーション」のデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻し、懐かしの「プレイステーション」ソフトウェアタイトルを20作品内蔵した「プレイステーション クラシック」を、希望小売価格9,980円+税で12月3日より数量限定で発売します。 https://t.co/zmfuasIKV1 #PSClassic pic.twitter.com/lE2iacItiv
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年9月19日
目次
「プレイステーション クラシック」について
1994年12月3日(土)に日本で発売を開始した「プレイステーション」は、当時では革新的な3DCGのリアルタイム描画を実現し、記録媒体にはCD-ROMを採用することでソフトの大容量化を可能にするなど、90年代以降のゲーム業界に大きな影響を与えた、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が世界に誇る家庭用ゲーム機です。
「プレイステーション クラシック」は、その初期型にあたる「プレイステーション」の外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージ(※2)のデザインをほぼそのままに、本体は縦横で約45%、体積で約80%コンパクトになって復刻しました。
ソフトウェアタイトルは、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』(SIE)、『鉄拳3』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル』(株式会社スクウェア・エニックス)、『ワイルドアームズ』(SIE)など、今も色あせない20もの名作タイトルを内蔵しています。
「プレイステーションクラシック」商品概要
商品名 | 「プレイステーション クラシック」 |
型番 | SCPH-1000Rシリーズ |
発売予定日 | 2018年12月3日(月) |
希望小売価格 | 9,980円+税 |
同梱物 | ・「プレイステーション クラシック」本体 × 1 |
・コントローラ × 2 | |
・HDMI®ケーブル × 1 | |
・USBケーブル × 1 | |
・印刷物一式 | |
CERO | 審査予定 |
「プレイステーションクラシック」本体概要
商品名 | 「プレイステーション クラシック」 |
映像出力 | 720p、480p |
音声出力 | リニアPCM |
入出力 | ・HDMI®端子 |
・USB端子(Micro-B) | |
・コントローラ端子 ×2 | |
電源 | DC 5V/1.0A |
最大消費電力 | 5W |
外形寸法 | 約149×33×105mm(幅×高さ×奥行) (コントローラ除く) |
質量 | ・本体 約170g |
・コントローラ 約140g | |
動作環境温度 | 5℃~35℃ |
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/09/20180919-psclassic-06.png
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/09/20180919-psclassic-07.png
twitterの反応
「プレイステーション クラシック」買うべき?
ここからは完全に個人の意見となります。
まず、「プレイステーション クラシック」を買うべきか否かという意見に関してですが、十分に買う選択はありだと思います。
1994年にプレイステーションが発売されてから、数多くの名作や話題作を出してきました。
現在のゲーム基板を作ってきたタイトルが20作品も入っていて、9980+税というコンパクトな価格で発売されるという事はファンからしたらまさに目からウロコでしょう。
更に近年では昔の名作は手に入りにくくなっています。
各タイトルにコアなファンが多いのも事実ですし、今回の発表は多くの人が心を躍らせられたのではないでしょうか?
さて、まだほんの少ししか内蔵される作品は発表されていませんが以下の5作品
- 『R4 RIDGE RACER TYPE 4』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
- 『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』(SIE)
- 『鉄拳3』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
- 『ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル』(株式会社スクウェア・エニックス)、
- 『ワイルドアームズ』(SIE)
は内蔵されることが発表されました。
これだけで半年は余裕で楽しめるくらい価値がありますね!
すでに数々の名作が内蔵されることが発表されましたが、今後日を追って詳細が発表されることでしょう。
「プレイステーション クラシック」は2018年12月3日(月)に発売されることが決定しています。
数量限定での発売とされていますので数量の内訳がどのくらいなのかはわかりませんが、ファンとしてはかなり激しい争奪戦が繰り広げられるかも知れません。
懐かしの名作を是非ともプレイしたいですね!